活動報告R5/11/18【坂本町鶴喰マルシェ参加】

活動報告R5/11/18【坂本町鶴喰マルシェ参加】

活動報告です。

11月は祭りやマルシェなどが多い時期ですが、月に1回地域の保健室を開催している鶴喰町でもマルシェが開催されると聞き、健康チェックブースを作り参加をしました。午前中は雨が降り、少し寒いということもあり…午前中はいつもの利用者さま8名と体操とアロママッサージも行い、その後にマルシェ参加ということで行いました。

387525504 882705363409512 5295742397640720618 n

416041649 3593672764239537 1883290237742058250 n

以前もご協力頂きましたアロマ講師の方にオイルを材料費のみで作って頂きました。ありがとうございます。肌をマッサージするオイルと爪のオイルを作っていただき、日頃地域のお世話役として頑張っている方へプレゼントいたしました。アロマを作って頂いた方の詳細はこちらです。https://www.instagram.com/sirop.aroma/

416995382 744668407353694 5333346932371522841 n

ささえびとスタッフは5人、ボランティアにて見学1人で行い、スタッフ同士の交流があるのも魅力です。同じ看護師同士での情報交換や、看護師のみではなく、他の職種の方とお話をすることや、介護現場でのお話…とてもためになります。

それからマルシェということもあり、様々な世代の方も健康チェックに来て頂きました。子供たちも多かったので、遊んでケガをする子もいて、救護室のような役割にもなっていました。ステージやイベントも盛り上がり…とても楽しい時間となりました♪マルシェという形であまり参加する機会がないため、反省点は多かったですが、今後に生かしていきたいと思います。皆様、お世話になりました。

お知らせ

広報活動紹介4月11日発行の「くまにちすぱいす」にすてきびととして載りました!

お知らせです。 一般社団法人看護のココロ代表理事がくまにちすぱいすの「すてきびと」にて、紹介頂きました!! ありがとうございます。...

Read more

焙煎豆珈琲屋 LiNK ROASTERSが移住者紹介にて載りました!!

今年1月から焙煎豆珈琲屋 LiNK ROASTERSさんとの連携が開始されて、杉谷さんご夫婦の人柄で様々なつながりが生まれています。ありがとうございます。...

Read more

移動焙煎車で街へ!LiNK ROASTERS始動します!!

焙煎豆珈琲屋 LiNK ROASTERS の活動開始について  ...

Read more

R6年8月甲佐町みどり保健室が誕生しました!!

甲佐町にある谷田病院と一般社団法人看護のココロは連携を結び、医療機関と連携することで地域住民と職員ともに健康で過ごしていける環境を作っていくために活動をしていくことになりました。...

Read more

広報活動紹介「やつしろぷれすに載りました」

今回、1)坂本町で行った交流会⇒やつぷれトピックと2)代表理事のインタビュー⇒代表理事インタビューやつしろぷれすにて載せて頂きました。ありがとうございます...

Read more

広報活動紹介「みどり保健室やまちの保健室について座談会が記事になりました」

この活動はわかりずらいところを記事にしてもらいました。ありがとうございます。 こちらをご覧ください⇒https://www.hcd-hub.jp/magazine/interview/6839...

Read more

寄付金強化月間です!

マンスリーサポーター募集のお知らせ ~ 認知症や病気になっても安心して暮らせる地域を目指して ~...

Read more

寄付金お礼送付しました

改めて、寄付金を頂き誠にありがとうございます。...

Read more

熊本NHK取材がありました。

【活動を知ってほしいです】   以前熊本NHKで受けた取材が記事になっていましたので、ご紹介致します。 →...

Read more

クラウドファンディング開始!【R5年6月1日から7月9日まで。】

皆様にお願いです。 6月1日からシンカブルさまから伴走支援を受け、資金調達が開始となりました。※シンカブルさまとは社会貢献をする団体の寄付金を集めるプラットフォームです。...

Read more

一般社団法人 看護のココロ
代表理事 蓑田ゆき

連絡先:お問い合わせフォーム

休眠預金活用事業

舞い上がれ 社会を変える みんなの力 休眠預金活用事業 こちらをクリック!

休眠預金活用支え合う多様なコミュニティづくり支援事業の助成金を活用して実施しています

313x0w

お世話に関することを様々お話しをしていきます。合志市の住民の方やお世話する人、される方にもインタビューも行っていきます。