活動報告R5/12/04【エンディングノート会in八代市】

活動報告R5/12/04【エンディングノート会in八代市】

活動報告です。以前坂本町でもお世話になったエンディングノート会を八代市で開催することになり、行いました!

●マンダラエンディングノートについて→https://mandala-en.jp/

●マンダラエンディングノート熊本についてはこちらhttps://www.instagram.com/men_kumamoto/?hl=jaエンディングノート会 8

今回は企画マンダラエンディングノート熊本さまとさとみ助産院さまとの協働企画でした。オンラインミーティングと実際にお会いしたりと積み重ねて、12月に開催することができました。1年の振り返りとなる機会にもなるので、このノートを皆で一緒に話をしながら書くことで自分自身の整理整頓につながります。

387327098 593619746216980 8560680215650355531 n

参加者は8人にて、グループは3つに分かれて行いました。スタッフ3人も一緒にエンディングノートを記入しました。子供連れの参加もあり、畳ということでリラックスして参加することが出来ました。午前のみ参加という方もおられましたが、午前から午後にかけてエンディングノート1冊書き終えることができました。

370320935 1115603039822444 4420978057191141759 n

八代市竹原町にある美味しい店「はなカフェ」にて弁当を注文しました。お店の方のご厚意から、チーズケーキのプレゼントがありました。とても美味しかったです。

400106113 266905179700776 2657744084610100263 n

それからお菓子付きにて、PLUMさま。米粉を使ったデザートです。とても優しいほっとした味でした。

386889090 834212582044142 490688665740233165 n

今回協働して行ったスタッフです。ゆっくりとした、とても有意義な時間を過ごすことができました。

エンディングノートと聞くと最後というイメージがあり抵抗がある方もいらっしゃるかもしれませんが…年齢関係なく、自分について見つめていく時間になります。色々な世代や価値観にふれることで、自分の大切にしているものはなんだろう・・・?と思い、人に話すことで気づくことがとても多いなと感じました。

また機会があれば開催したいと思います。スタッフの方、参加して頂いた方、誠にありがとうございました。

 

お知らせ

広報活動紹介4月11日発行の「くまにちすぱいす」にすてきびととして載りました!

お知らせです。 一般社団法人看護のココロ代表理事がくまにちすぱいすの「すてきびと」にて、紹介頂きました!! ありがとうございます。...

Read more

焙煎豆珈琲屋 LiNK ROASTERSが移住者紹介にて載りました!!

今年1月から焙煎豆珈琲屋 LiNK ROASTERSさんとの連携が開始されて、杉谷さんご夫婦の人柄で様々なつながりが生まれています。ありがとうございます。...

Read more

移動焙煎車で街へ!LiNK ROASTERS始動します!!

焙煎豆珈琲屋 LiNK ROASTERS の活動開始について  ...

Read more

R6年8月甲佐町みどり保健室が誕生しました!!

甲佐町にある谷田病院と一般社団法人看護のココロは連携を結び、医療機関と連携することで地域住民と職員ともに健康で過ごしていける環境を作っていくために活動をしていくことになりました。...

Read more

広報活動紹介「やつしろぷれすに載りました」

今回、1)坂本町で行った交流会⇒やつぷれトピックと2)代表理事のインタビュー⇒代表理事インタビューやつしろぷれすにて載せて頂きました。ありがとうございます...

Read more

広報活動紹介「みどり保健室やまちの保健室について座談会が記事になりました」

この活動はわかりずらいところを記事にしてもらいました。ありがとうございます。 こちらをご覧ください⇒https://www.hcd-hub.jp/magazine/interview/6839...

Read more

寄付金強化月間です!

マンスリーサポーター募集のお知らせ ~ 認知症や病気になっても安心して暮らせる地域を目指して ~...

Read more

寄付金お礼送付しました

改めて、寄付金を頂き誠にありがとうございます。...

Read more

熊本NHK取材がありました。

【活動を知ってほしいです】   以前熊本NHKで受けた取材が記事になっていましたので、ご紹介致します。 →...

Read more

クラウドファンディング開始!【R5年6月1日から7月9日まで。】

皆様にお願いです。 6月1日からシンカブルさまから伴走支援を受け、資金調達が開始となりました。※シンカブルさまとは社会貢献をする団体の寄付金を集めるプラットフォームです。...

Read more

一般社団法人 看護のココロ
代表理事 蓑田ゆき

連絡先:お問い合わせフォーム

休眠預金活用事業

舞い上がれ 社会を変える みんなの力 休眠預金活用事業 こちらをクリック!

休眠預金活用支え合う多様なコミュニティづくり支援事業の助成金を活用して実施しています

313x0w

お世話に関することを様々お話しをしていきます。合志市の住民の方やお世話する人、される方にもインタビューも行っていきます。